6月24日(火)定時
2025年06月24日(火) 06:30:00
・「見えない、見えにくい方の困りごと相談会」を開きます
・ジャンボタニシの被害拡大を防ぎましょう
・金婚に該当される方をとりまとめています
・分かりやすいじんけんの話を開きます
●「見えない、見えにくい方の困りごと相談会」を開きます
6月24日(火)午前10時から12時まで、北条支所で開きます。
鳥取県視覚障がい者支援センターが相談をお受けし、必要に応じて専門機関へおつなぎします。
相談は無料ですので、お気軽にご相談ください。
福祉課からでした。
●ジャンボタニシの被害拡大を防ぎましょう
水田でジャンボタニシの発生が拡大しています。
ジャンボタニシは田植え後の苗を好んで食べ、繁殖力が強いことから稲作への被害が深刻化しています。
水田農家のみなさんは適切な防除対策に取り組み、北栄町の水田を守りましょう。
産業振興課からでした。
●金婚に該当される方をとりまとめています
北栄町では敬老事業の一環として、米寿を迎えられる方と金婚に該当される方に9月頃にお祝いのことばと記念品を贈呈します。
金婚に該当される方は自治会でとりまとめていただいていますので、自治会の定めた期限にしたがって報告してください。
対象は、昭和50年にご結婚されたご夫婦です。
直接役場に報告される場合は、6月27日(金)までに福祉課までご連絡ください。
●分かりやすいじんけんの話を開きます
6月27日(金)午後7時から、ほくほくプラザで鳥取県教育委員会 生徒支援教育相談センターの指導員を講師にお迎えし、子どもの人権について講演していただきます。
また今回は、ほくほくプラザでの開催のほか中央公民館をオンライン会場として設けています。
詳しくは、ほくほくプラザまでお問い合わせください。
多くの皆さんのご参加をお待ちしています。
ほくほくプラザからでした。
配信者:北栄町