お知らせ詳細

9月9日(火)定時

2025年09月09日(火) 06:30:00

・ごみの不法投棄はやめましょう
・かんたんスマホ体験教室を開催します
・女性のがん検診を行います
・土下古墳ウォークを開催します

●ごみの不法投棄はやめましょう
空き缶やペットボトル、タバコの吸い殻やごみを農地や林などに捨てることは法律によって禁止されており、火災の原因になることもあります。
ごみを違法に捨てると、5年以下の懲役または1千万円以下の罰金に処せられることがあります。
きれいで住みよい町にするために、ごみの不法投棄やポイ捨ては絶対にやめましょう。
環境エネルギー課からでした。

●かんたんスマホ体験教室を開催します
9月11日(木)午後2時から、中央公民館で「スマホで防災対策」をテーマにスマホ体験教室を開催します。
体験用スマホをご用意し、電源の入れ方から便利な使い方までゆっくり学ぶことができます。
もう少し空きがありますのでせひご参加ください。
中央公民館からでした。

●女性のがん検診を行います
9月17日(水)北条農村環境改善センターで、乳がん・子宮がん検診を行います。
ご希望の方はまだ空きがありますので、事前に電話またはインターネットで予約をお願いします。
定員になり次第、予約を締め切ります。
なお、医療機関で受診される方は直接医療機関へお問い合わせください。 
ご自身、家族の健康を守るためにも定期的にがん検診を受けるようにしましょう。
健康推進課からでした。

●土下古墳ウォークを開催します
11月8日(土)に開催します。
当日は午前8時40分から北条農村環境改善センターで受付を開始し、9時にスタート、生涯学習課職員の解説を聞きながら土下古墳群を巡ります。
参加は無料ですが、事前に生涯学習課までお申し込みください。
なお、定員になり次第申し込みを終了しますのでご了承ください。
詳しくはホームページをご覧ください。
生涯学習課からでした。

配信者:北栄町